漆の可能性を探る12章

漆を科学する会 著

<概要>
「塗装技術」誌において連載された、リレー連載「漆の可能性を探る12章」が一冊の単行本になりました。

<主要目次>
連載に当たって
第1章 漆の可能性−漆の改質と利用拡大を考える−
第2章 漆液の改質と工業意匠への応用研究
第3章 漆の抗菌性・抗カビ性の確認とその応用の可能性
第4章 熱硬化を応用した漆の研究
第5章 現代の漆の楽しみ
第6章 塗料としての漆の位置づけ
第7章 MR 漆Rの新規利用拡大について
第8章 座談会・漆器産地の未来形と展望を語る
第9章 「つなぐ」漆のデザイン
第10章 アジア漆文化の連携
第11章 漆が創ったジャポニスム
第12章 鼎談・飛躍する漆の明日を語る
漆の可能性を探る12章 総括

B5判 92頁
定価:¥1,320(税込)

漆の可能性を探る12章

※在庫切れあり。
お求めの際はお早めにどうぞ。

塗装・塗料に関する最新・重要情報が満載の月刊『塗装技術』。
送料無料・電子版アクセスコード付きのお得な年間定期購読(年14冊)がおすすめです。

広告に関するお申込みや、投稿に関するご相談、またその他お問い合わせはこちらから随時承っております。どうぞお気軽にお申し付け下さい。